国立天文台科学研究部

構成員
 
2025年4月2日 撮影 (大セミナー室)

科学研究部では機関を移っても継続的に使用できるnao.ac.jp以外のアドレスの使用を推奨しています.研究関連のご連絡には以下のものをご利用ください.一方,NAOJの業務関連のご連絡に関しては,個人のnao.ac.jpのアドレスをお知らせしますのでそちらをご使用ください.その場合もまずは表記のアドレスにご連絡ください.

このページは現在所属されている方を表示します。過去に所属されていた方に関しては過去の構成員のページをご参照ください。

教授

名前専門分野メールアドレス
小久保 英一郎 (本務:CfCA)惑星系形成論kokubo.eiichiro ATM nao.ac.jp
野村 英子惑星系形成hideko.nomura ATM nao.ac.jp
大内 正己銀河形成、観測的宇宙論masami.ouchi ATM nao.ac.jp
生駒 大洋系外惑星、惑星形成・進化、系外惑星大気masahiro.ikoma ATM nao.ac.jp
冨永 望 (CfCA併任)超新星爆発、時間軸天文学、マルチメッセンジャー天文学nozomu.tominaga ATM nao.ac.jp
郡 和範初期宇宙、宇宙論、ブラックホール、宇宙素粒子物理学kazunori.kohri ATM gmail.com

准教授

中村 文隆星形成、磁気流体シミュレーション、電波天文学fumitaka.nakamura ATM nao.ac.jp
町田 真美 (CfCA併任)降着円盤mami.machida ATM nao.ac.jp
藤井友香系外惑星yuka.fujii.ebihara ATM gmail.com
滝脇 知也 (本務:CfCA)高エネルギー天体物理、超新星爆発takiwaki.tomoya.astro ATM gmail.com

特任准教授

馬場 淳一
(鹿児島大学とクロスアポイントメント)
銀河動力学、位置天文学、天の川銀河jun.baba ATM nao.ac.jp

助教

浜名 崇観測的宇宙論hamana.tk ATM nao.ac.jp
片岡 章雅惑星形成aki.kataoka.astro ATM gmail.com
岩﨑 一成 (本務:CfCA)星惑星形成論kazunari.iwasaki ATM nao.ac.jp
守屋 尭 (CfCA併任)超新星爆発takashi.moriya ATM nao.ac.jp
森野 潤一星形成morino.jun ATM nao.ac.jp
原田 ななせ星間化学、近傍銀河nanase.harada ATM nao.ac.jp
Dainotti, Maria Giovanna ガンマ線バースト、機械学習maria.dainotti ATM nao.ac.jp
高橋 亘恒星進化論koh.takahashi ATM nao.ac.jp

特任助教 (国立天文台フェロー)

長倉 洋樹高エネルギー天体hiroki.nagakura ATM nao.ac.jp
小久保 充活動銀河中心核、時間軸天文学mitsuru.kokubo ATM nao.ac.jp
柏野 大地銀河形成・進化daichi.kashino ATM nao.ac.jp
大野 和正 系外惑星・惑星形成ohno.k.ab.715 ATM gmail.com

特任助教

伊藤 祐一 系外惑星、惑星大気yuichi.ito ATM nao.ac.jp

EACOA fellow

Yu Cheng Star formationyu.cheng ATM astro.nao.ac.jp

専門研究職員

特任専門員

特任研究員

Totorica, Samuel(NINS/Princeton併任)プラズマ物理totorica ATM princeton.edu
柏木 頼我星形成raiga.kashiwagi ATM nao.ac.jp
Zhang, Haibin銀河形成、マルチメッセンジャー天文学haibin.zhang ATM nao.ac.jp
Dorozsmai, AndrisStellar evolutionandras.dorozsmai ATM nao.ac. jp
Thai Tran thithai.tran ATM nao.ac.jp
Junhao Liu Star formationjunhao.liu ATM nao.ac.jp
TiangFang Zhang(本務:ADC)tianfang.zhang ATM nao.ac.jp
佐々木 俊輔shunsuke.sasaki ATM nao.ac.jp
MALLICK, Kshitiz Kumar(ALMA併任)kshitiz.mallick ATM nao.ac.jp
庭野 聖史(本務:ADC)masafumi.niwano ATM nao.ac.jp

日本学術振興会特別研究員

森 寛治超新星爆発、恒星進化、宇宙素粒子物理学kanji.mori ATM nao.ac.jp
Arnab Chaudhuri宇宙論arnabchaudhuri.7 ATM gmail.com
Fang Qilangqiliang.fang ATM nao.ac.jp
濱野 景子keiko.hamano ATM nao.ac.jp

研究支援員

松下 祐子星形成yuko.m.712 ATM gmail.com
五十嵐 太一mailto:taichi.igarashi ATM nao.ac.jp

事務スタッフ

加藤 由佳yuka.kato ATM nao.ac.jp
一丸 浩平 kohei.ichimaru ATM nao.ac.jp
飛澤 永子 eiko.tobisawa ATM nao.ac.jp

大学院生

名前専門分野所属メールアドレス
田嶋 裕太総研大 D3yuta.tashima ATM grad.nao.ac.jp
Seo, Chanoul総研大 D3chanoul.seo ATM grad.nao.ac.jp
Bhardwaj, Shubham 総研大 D3shubham.bhardwaj ATM grad.nao.ac.jp
西垣 萌香総研大 D3moka.nishigaki ATM grad.nao.ac.jp
吉田 有宏総研大 D3tomohiro.yoshida ATM grad.nao.ac.jp
一村 亮太総研大 D3ryota.ichimura ATM grad.nao.ac.jp
鈴木 卓哉総研大 D3toya.suzuki ATM grad.nao.ac.jp
岡田 寛子兵庫県立大学 D3okada ATM nhao.jp
蔭谷 泰希東大/総合文化 D3kagetani ATM g.ecc.u-tokyo.ac.jp
波多野 駿総研大 D2shun.hatano ATM grad.nao.ac.jp
渡辺 くりあ総研大 D2kuria.watanabe ATM grad.nao.ac.jp
神原 祐樹東大天文 D2yuki.kambara ATM grad.nao.ac.jp
Guimarães, Gabriel惑星系の進化と安定性総研大 D2gabriel.teixeira ATM grad.nao.ac.jp
播田實 りょう太総研大 D1ryota.hatami ATM grad.nao.ac.jp
丹 海歩総研大 D1miho.tan ATM grad.nao.ac.jp
Ling, Chih-Teng総研大 D1chih-teng.ling ATM grad.nao.ac.jp
吉野 碧斗東大天文 D1aoto.yoshino ATM grad.nao.ac.jp
清田 朋和総研大 M2tomokazu.kiyota ATM grad.nao.ac.jp
武田 唯総研大 M2yui.takeda ATM grad.nao.ac.jp
松野 なな総研大 M2nana.matsuno ATM grad.nao.ac.jp
北出 直也総研大 M2naoya.kitade ATM grad.nao.ac.jp
千葉 遼太郎総研大 M2ryotaro.chiba ATM grad.nao.ac.jp
石田 侑一郎東大天文 M2yuichiro.ishida ATM grad.nao.ac.jp
押田 恵介東大地惑 M2keisuke.oshida ATM grad.nao.ac.jp
柳 美至 (Meizhi Liu)東大天文M1 (10月からM2)meizhi.liu ATM grad.nao.ac.jp
渡邊 太一総研大 M1taichi.watanabe ATM grad.nao.ac.jp
槇木 直人総研大 M1naoto.maki ATM grad.nao.ac.jp
辻 勇吹樹東大地惑 M1ibuki.tsuji ATM grad.nao.ac.jp
奈良﨑 裕汰東大天文 M1yuta.narasaki ATM grad.nao.ac.jp
Guo, Xingyi東大天文 M1xingyi.guo ATM grad.nao.ac.jp

過去の構成員

2024年度のメンバーはこちら

2023年度のメンバーはこちら

2022年度のメンバーはこちら

2021年度のメンバーはこちら

2020年度のメンバーはこちら 
2019年度のメンバーはこちら 
2018年度のメンバーはこちら 
2017年度のメンバーはこちら 
2016年度のメンバーはこちら 
2015年度のメンバーはこちら 
2014年度のメンバーはこちら 
2013年度のメンバーはこちら 
2012年度のメンバーはこちら 
2011年度のメンバーはこちら 

科学研究部を巣立った人々はこちら