Precautions for visiting VERA antenna facilities

 

 

草, 屋外, 望遠鏡, 山 が含まれている画像

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

 

-----------------------------------------------

【概要】

靴は、動きやすく滑らず足が覆われるもので、スニーカーなどを推奨します。

(ヒールやサンダル、革靴は避けて下さい)

服装は汚れても良いもので、下はズボンでお願いします。

ヘルメット(観測局から貸し出し)着用必須で、ポケットに入れた物が落ちる

ことの無いよう十分ご注意ください。

不要な荷物は適宜置いておけますので、両手を空けるようにしてください。

アンテナに登るのは各自の自由とし、強要することの無いようにお願いします。

なお通常、身長120cm以上、小学校3年生以上との制限を設けておりますが、

今回は関係ないかと思いますので省いております。

 

【詳細】=================

以下参加をお断りする場合があります。

 健康に不安のある方

 酒気帯びの方

 高所恐怖症の方

 乳児を抱っこ紐等で抱えたままの方

 妊婦の方

 以上のほか職員が危険と判断した方

 

服装等注意点

 靴/ソールが柔軟で滑らず底全体で着地でき、足全体を覆う履物(スニーカーなど)

  NG/グレーチング(格子状の構造体)に挟まるような細い形状の履物(ハイヒールなど)

  NG/足が完全に覆われていない履物(サンダル、下駄、クロックス、スリッパなど)

  NG/滑りやすい又は脱げやすい履物(革靴、オーバーサイズなど)

 服装/汚れても良いもの(作業着、ズボンなど推奨)

  構造部に触れると塗装粉などで汚れます。

  ギアなど可動部に触れると油などでひどく汚れます。

  グレーチングなど地上から見上げると透かしとなる構造物があり、

  また構造物の隙間や角など突起物も多いため裾の広いズボンやスカート、

  マフラーやスカーフなどは避けてください。

  上部は地上よりも強風の場合が多く飛ばされるため、帽子は避けてください。

 他/ヘルメット(観測局より貸出)着用必須。

  着用いただけない場合、フェンス内にお入りいただけません。

 

持ち物など注意点

 物は手に持たず、両手を空けてください。

 服のポケットなどに、眼鏡やボールペン、携帯電話、財布、鍵などを入れ落とした場合、

 回収が不可能になるばかりでなく、機器破損の観点から観測ができなくなる場合が

 あります。ファスナーなど口が閉まるポケットやリュックサックなど両手が空く

 バック(ショルダーの場合は袈裟懸け)などに入れてお持ちください。

 (不要な荷物は地上に置き登ることができます)

 

中止となる場合

 降雨となった時

 落雷の可能性が高くなった時

 強風となった時

 震度4以上の地震が発生した時

 そのほか職員が中止と判断した場合

=====================

 

 

 

【世話人】

関井 隆   (国立天文台大学院教育室長・天文学コース長)

竝木 則行 (国立天文台RISE月惑星探査プロジェクト長・天文学コース副コース長)

都丸 隆行 (国立天文台重力波プロジェクト長)

野村 英子 (国立天文台科学研究部)

郡  和範 (国立天文台科学研究部)

本田 融   (高エネルギー加速器科学研究科長)

紙谷 琢哉 (高エネルギー加速器研究機構 加速器科学コース長)

瀬戸 秀紀(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学コース長)

原  隆宣 (高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核コース長)

松原 隆彦 (高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核コース副コース長)

三原 智 (高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核コース副コース長)

 

問い合わせ先: 郡 和範 (こおり かずのり)

https://sci.nao.ac.jp/MEMBER/kohri/

 

The 5th meeting from Monday, 10th to Wednesday, 12th March, 2025

https://sci.nao.ac.jp/MEMBER/kohri/05-KEK-NAOJ-JointSeminar.html

 

高エネ研–国立天文台連携セミナートップページ

https://sci.nao.ac.jp/MEMBER/kohri/KEK-NAOJ-JointSeminar.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロゴ, 会社名

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。